樹木伐採で地域を守る!山口県の現場で働くやりがい
弊社が行う樹木伐採は、単に木を切る仕事ではありません。
伸びすぎた危険な樹木や、腐ってしまった老木、工事現場に生えている木々を伐採することで、地域の人々の安全や快適な生活環境を守る仕事です。
「倒木の危険が減った」「視界が良くなった」と感謝の声をいただくことも多く、やりがいを感じられる仕事です。
伐採後の木はチップに加工され、バイオマス発電や再生可能エネルギーの資源として活用されます。
単なる作業ではなく、地域や地球環境にも貢献できる点が樹木伐採の魅力です。
弊社では、未経験者でも安心して作業に入れるよう、丁寧な指導を行っています。
少人数制でチームの距離が近いため、困ったときはすぐに相談可能。
日給12,000円〜15,000円、勤務時間は7:30~16:30(現場により変動)で、頑張り次第でスキルアップもできます。
チェーンソーや重機を使う作業になれば、技術が必要だったり、また免許が必要なものも存在します。
そういったものは、まずはできるところから始め、いずれは免許や資格も視野に入れていただければ充分です。
数年も経てば、あっという間に現場を仕切るリーダーとして活躍できるはずです。
自然の中で体を動かしながら働きたい方、地域貢献をしながら手に職をつけたい方には最適な環境です。
また、社員同士の距離が近く、釣り好きが多いです。
樹木伐採を通じて、地域に安全と安心を届ける仕事に挑戦してみませんか。